おかげさまで120万円超、125名様超

マクアケ様で開催しておりましたプロジェクトが、残り24時間を切りました。のべ125名様の応援購入を受け、早々と目標を達成し、120万円もの資金を調達することができました。その資金はありがたく、冬用の新製品の開発に活用させていただく予定です。

企画と設計は完了しており、協力会社様もお盆休み返上で試作品に取り掛かっておりますが、なかなか納得が行くものができていないのが現状です。

とはいえ今夏の終わりには、情報を公開することができ、冬前には商品の販売を開始、今年の冬には皆様のお手元に届けられるように全速力で頑張っております。もうしばらくお待ちください。

まだ迷っていらしゃいます方!15%offとお買い得なプロジェクトは、残り24時間弱です。どうぞ応援購入のほど、よろしくお願いいたします。

CAMPFIREでスタートしました

ようやくCAMPFIREのプロジェクトがスタートしました。

コロンと可愛いフォルムに結構いい機能がはいっています。

アウトドアなのに木製の椅子って、重いんじゃないの?
その上、ちょっと変わったカタチ・・・・

百聞は一見にしかずといいますが、百見は一触れにも満たないのが現実です。もどかしいことですが、現物を触らずにこの椅子の機能とベネフィットを理解するのは難しい。でも本当にいいんですよ!

焚き火にちょうどいい高さ

高すぎず低すぎない「ちょうどいい高さ」。「前にだけロッキングする機能」に「座り心地のいい座面」。さらには「組み立ても簡単でかつ安心」して座っていられるために、これらの形状や仕組みが必要だったのです。

風に揺らぐ焚き火台の炎、その明かりに照らされ映える木の質感。〝Takibis〟のそのコロンと可愛いフォルムには、焚き火を楽しむための色んな工夫や機能が満載されています。

QRコードからアクセスしてください
https://camp-fire.jp/projects/view/463452

8月20日よりCAMPFIRE様にて、Takibis再販!

あの、特許出願中のTakibisが、CAMPFIRE様にて再販を開始します。

大人のために開発された、焚き火がちょっと楽しくなる椅子

CAMPFIRE様、トップ画像

アウトドア用の椅子は沢山ありますが、椅子に座ったままの火守りって、お腹がつっかえたりして辛かったりしませんか。その上、長時間座っていると腰が沈み込みさらに腰が痛くなって。そんな腰痛に悩む私が、焚き火を積極的に楽しむための、前にだけロッキングする木製椅子を作りました。大人になっても焚き火は楽しい!

大人が積極的に焚き火を楽しむために造られた椅子です。

焚き火は大好きなんだけど腰痛持ち。だから普通のキャンプ用椅子には長時間座っていられない。さらに薪をくべたりするのに前屈みになるのも、腰に負担がかかる、、、。そんな腰痛に悩む大人のために開発されたのが、このTakibis(タキビス)という椅子なのです。(3箇所の案件に付き特許申請中)

コロンと可愛いフォルムには、驚くような秘密がいっぱい

アウトドアなのに木製の椅子って、重いんじゃないの?
その上、ちょっと変わったカタチ・・・・

百聞は一見にしかずといいますが、百見は一触れにも満たないのが現実です。

もどかしいことですが、現物を触らずにこの椅子の機能とベネフィットを理解するのは難しいと思います。とはいえ、できるだけわかりやすようにお伝えできればと思っています。

詳しくはCAMPFIRE様のページにて